【本課講解步驟】
本課內容:單詞、課文。
課程講解:主要語法和句型。

【本課內容】

単語:

ほんしゃ(本社)【名】總部,總公司,本部
あおき(青木)【?!壳嗄?br> たんとうしゃ(擔當者)【名】負責人,責任人,擔當者
ようぼう(要望)【名】迫切要求,迫切期望
すいせんする(推薦……)【動3】推薦
じじょう(事情)【名】情況,緣故,緣由
まめ(豆)【名】豆,大豆
ダム【名】水壩
たいちょう(體長)【名】體長,身長
けんきゅうしつ(研究室)【名】研究所
けんちく(建築)【名】建筑
がっか(學科)【名】學科
しんがくする(進學……)【動3】升學
たいよう(太陽)【名】日頭,太陽
しずむ(沈む)【動1】落山,沉沒,消沉
ブドウ【名】葡萄
かてい(家庭)【名】家庭
しんにゅうする(侵入……)【動3】闖入,侵入
トラック【名】卡車
めんきょ(免許)【名】駕照,執照,許可證
つかれ(疲れ)【名】勞累,疲勞,勞頓
きゅうびょう(急?。久客蝗坏貌?,急病
そうぞう(想像)【名】想象,設想
がっかりする【動3】失望,灰心喪氣

會話:

東京本社
社員:もしもし、山田さん、うちの青木主任が、ちょっとお話をしたいと言っていました。
山田:私にですか。
社員:ええ。青木主任は、ごごなら何時でもかまわないそうです。
山田さんのご都合はいかがですか。
山田:そうですね、一時半はどうでしょう。
社員:ありがとうございます。そのようにを伝えします。
青木:お忙しいところ、すみません。実は、上海支社で進めている「金星」プロジェクトが、思ったより大変な仕事になりそうなんです。
山田:そうですか。
青木:それで、東京本社でも「金星」プロジェクトの擔當者を決めることになりました。
突然ですが、山田さん、この仕事をしてもらえませんか。
山田:私が「金星」プロジェクトの擔當者に?
青木:はい、上海支社の李さんからの要望なんです。
山田:李さんが、私を推薦してくれたんですか。
青木:ええ、山田さんは上海支社にいたこともあるし、中國の事情に詳しいからということでした。
山田:分かりました。中國と関係のある仕事なら、ぜひやってみたいと思います。

試試實力?來為本文部分提供翻譯稿吧!

更多課程內容等你學>>>