【本課講解步驟】

本課內容:單詞、課文。
課程講解:主要語法和句型。

【本課內容】

単語:

いよいよ【副】到底、終于
ほうげん(方言)【名】方言、地方話
はんかがい(繁華街)【名】繁華區、繁華街、商業區
ミナミ【名】大阪市南部商業繁華區名稱
どうこうする(同行…)【動3】同行、一起去
ひろうえん(披露宴)【名】婚宴、喜宴
よろこんで(喜んで)【副】高興地、非常愿意地

というと?你的意思是?怎么說?
おおきに 謝謝、多謝(大阪方言)
あかん 不行、不可以(大阪方言)
みみにする(耳にする)聽到
せっかくですけれど 有違您的好意、承蒙特意邀請、卻……
えんりょしておきます(遠慮しておきます) 算了、不用了
おめでとうございます 恭喜、恭賀
…弁(べん) …方言、…口音

こうしゅうでんわ(公衆電話)【名】公用電話
かみなり(雷)【名】雷
すききらい(好き嫌い)【名】挑剔;好惡
やまのぼり(山登り)【名】登山、爬山
さくせいする(作成…)【動3】寫、作、制作
ひろうする(披露…)【動3】宣布、公布、公開
へんこうする(変更…)【動3】再、重新
たいちょう(體調)【名】身體狀況、健康狀態

めにする(目にする)看到、看見
ことばにあまえる(言葉に甘える)按您所說、如您所說
いず(伊豆)【?!恳炼?br> けいば(競馬)【名】賽馬
めいさく(名作)【名】名作、杰作
ディーブイーディー(DVD)【名】DVD機;數字光盤
むらかみはるき(村上春樹)【?!看迳洗簶?br> にゅうじょう(入場)【名】入場、進場
ことわる(斷る)【動1】拒絕、謝絕;預先通知
もうしょ(猛暑)【名】酷暑、炎熱
ふそくする(不足…)【動3】不足、不夠、短缺

…気味(ぎみ)有點…、覺得…

會話:

最終日
大阪采訪的最后一天、最后的采訪結束后、王風和山田坐出租車回酒店。
山田:いよいよ明日帰國ですね。次の取材は、2週間後でしたよね。
王:はい。1週間お世話になりました。やっぱり、実際に來てみないと、分からないことがあるものですね。
山田:というと?
王:いやあ、大阪だから、「おおきに」とか「あかん」とか、もっと大阪の方言が聞けると思っていたんですが、あまり耳にしませんでした。
山田:そういえば、そうですね。繁華街の方に行かなかったせいかな。あっ、そうだ。今から、ミナミに飲みに行きませんか。大阪弁がたっぷり聞けますよ。
王:せっかくですけれど、今日は遠慮しておきます。明日出発が早いので。その代わり、今度の東京取材の時、誘ってください。
山田:あのう…、実は、來月の取材には、私は同行できないんです。
王:そうなんですか。それは殘念です。
山田:というのは、あのう…、わたし、來月結婚するんです。
王:えっ???本當ですか。それは、おめでとうございます。
山田:ありがとうございます。王さん、もしよかったら、披露宴に出てくれませんか。披露は5日ですから、ちょうど王さんが日本にいる間です。ぜひ出席してください。
王:いいんですか。では、喜んで主席させていただきます。
山田:よかった。ありがとうございます。
王:こちらこそ。日本の結婚式に出るのは初めてなので、今度の東京取材がますます楽しみになりました。

試試實力?來為本文部分提供翻譯稿吧!

更多課程內容等你學>>>