會話

森家の食卓
上海。森家の食卓。健太郎、緑、瑛士が夕食の準備をしている。今日の獻立カレーライス、みそ汁、コロッケとサラダ。

健太郎:あー、腹減った。それにしても、徹平遅いなあ。
瑛士:ねえ、お母さん、お兄ちゃんは????
緑:さっき部活が終わったってメールがあったから、そろそろ帰ってくると思うんだけど…。

(そこに長男の徹平が帰ってくる。ダイニングのドアを聞けて)

徹平:ただいま一。腹減った一。(食卓を見て)おっ、今日カレーなんだ。やったね!

(徹平が席について、一家全員がそろう)

全員:いただきまーす。
緑:どう?おいしい?お野菜をたっぷり入れたの。
徹平:おっ、チキンもいっぱい入ってる。(一口食べて)うまい!
瑛士:ぼくも手伝ったんだよ。
健太郎:瑛士、お手伝いしてくれてありがとな。
瑛士:へへ。ねえ、お母さん、ラッキョウある?
徹平:お母さん、福神漬けも。
緑:はいはい。ちょっと待って。

(冷蔵庫に行く)

徹平:(空のお皿を差し出して)おかわり!
瑛士:ぼくもおかわり。
緑:はいはい。それにしても、あんたたち本當によく食べるねえ。
徹平:早くお父さんみたいに背が高くなりたいんだ。いっぱい食べなきゃ。
瑛士:お兄ちゃんは、バスケットボール部のスターになりたいんだよね。???
健太郎:(うれしそうな顔をして)そうか。よし、徹平、今度の日曜日に練習行くか。
徹平:いいの?やった!おれ、ドリブルの練習したいな。
瑛士:お父さん、ぼくも!
緑:じゃあ、お母さんがお弁當作るから、みんなで行こうね。

新出語彙1

しょく(食) [名] 飲食
しょくたく(食卓) [名] 餐桌
えいじ(瑛士) [專] 瑛士
コロッケ [名] 炸牛肉薯餅
あー [嘆] 哇
てっぺい(徹平) [專] 徹平
おにいちゃん(お兄ちゃん) [名] 哥哥
ぶかつ(部活) [名] 課外社團活劫
ダイニング [名] 食堂、餐室
おっ [嘆] 哦
いっか(一家) [名] 一家、一個門戶
チキン [名] 雞肉、雞
ラッキョウ [名] 藠頭
ふくじんづけ(福神漬け) [名] 福神腌菜(什錦八寶醬菜)
さしだす(差し出す) [動1他] 拿出、伸出
おかわり [名·サ變他] 再來一盤/份
あんた [名] 你(較隨意的說法)
ドリブル [名·サ變他] 運球

はらへった(腹減った)肚子餓了
~家(け)~家、~一家

下一頁:課文及單詞2